日本の総合ファンも要注目の大会が、まもなく開催!
メインイベント ヘビー級
エメリヤーエンコ・ヒョードル(ロシア/レッドデビル)
ティム・シルビア(米国/ミレティッチ・マーシャルアーツ)
ヘビー級
アンドレイ・アルロフスキー(ベラルーシ/レッドデビル)
ベン・ロスウェル(米国/ミレティッチ・マーシャルアーツ)
ヘビー級
ジョシュ・バーネット(米国/CSW)
ペドロ・ヒーゾ(ブラジル/ファスVT)
ミドル級
マット・リンドランド(米国/チーム・クエスト)
ファビオ・ネガオン(ブラジル/チーム・オーヤマ / ロータス・クラブ)
ライトヘビー級
ヘナート・“ババル”・ソブラル(ブラジル/グレイシー・バッハ)
マイク・ホワイトヘッド(米国/エクストリーム・クートゥア)
ヘビー級
エメリヤーエンコ・アレキサンダー(ロシア/レッドデビル)
ポール・ブエンテロ(米国/アメリカン・キックボクシング・アカデミー)
ライトヘビー級
アントニオ・ホジェリオ・ノゲイラ(ブラジル)
ヴァーノン・“タイガー”・ホワイト(米国)
ミドル級
ビトー・ベウフォート(ブラジル)
テリー・マーティン(米国)
ミドル級
レイ・リザマ[Ray Lizama]
ジャスティン・レーベンス(米国/CSW)
ウェルター級
マイク・パイル(米国/エクストリーム・クートゥア)
JJアンブローズ[Ambrose](米国/ボディショップ・フィットネスチーム)
フェザー級
サバント・ヤング(米国/ボディショップ・フィットネスチーム)
マーク・ホーミニック(カナダ/チーム・トンプキンス)
人気blogランキング参加しています。
よろしければ御協力下さい。
最近まともな試合をせず、その間にPRIDE勢がことごとく敗退。実力が疑問視されつつあった最強皇帝が、かつてのUFC王者と激突! ノゲイラがぎりぎり勝った相手と、だいたい同じルールで対戦ということで、肘ありの対応なんかも含めて、アメリカにおけるヒョードルの姿というのも明らかになる。皇帝はルールが変わっても最強であり、ミルコやノゲイラとは次元が違う存在なのか。それとも皮膚の弱さをさらして敗退するのか?
いやあ~、注目試合なんですけど、日本ではまた動画観戦という悲しさ。UFCも興行をぶつけてきたし、大会自体もどうなるんでしょうね?
「UFC以外」がいくつもいくつも打ち上げ花火で終わった中、このアフリクションも同じ運命をたどるのか? それとも大巨人を踏み台に、皇帝がクートゥア戦にたどりつき、ヘビー級最強を証明するのか?
ジョシュやアルロフも結果次第でトップに絡んでくるだろうし、それはつまり今年の大晦日の埼玉に誰が上陸してくるかにつながる……つながる……つながるといいなあ。まあそういうことなんで、結果&動画に注目だ。
まあカードを見れば見るほど、普通に見たい大会だ。最近ヘビー級がすかすかになってしまったUFCよりも、瞬間最大風速的には見たい。もっとも第二回大会は、この半分程度の注目度がいいところだろうが……。
K-1ファンとしては……5年前にレミーのフライハイで蹴り殺されたヴァーノン・タイガー・ホワイトの真の実力が明らかに、というのが気になるなあ。いや、単に調べてないだけですけど。
人気blogランキング参加しています。
よろしければ御協力下さい。
[0回]
PR
<< あれあれっ? 所が事故ればKIDが断裂。 | [PR]まもなくアフリクション! | 所、交通事故! ジャクソンも当て逃げだってさ。 >>
HOME | 戻る