忍者ブログ

                                          堕天使のコロッセオ

<< | 2024/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雑談 過去ログ

チーム・バチスタの栄光

閑話休題。

「チーム・バチスタの栄光」という映画を今、上映中なんだが、なんとあの「野良犬」小林聡が出てるらしい。
ええ〜、まじで〜?

原作はまずまず面白かったものの、解決部分の弱さと、検査導入のためにわざわざ小説仕立てにしたあざとさが気に食わなかったので、映画はまったく見る気なし。
しかし、小林が出てるなら見たいな……そこだけ(笑)。
全部見るのはアホ臭いので、映写室(職場)からその部分だけ見たいんだが、だいたいどこらへんのシーンに出てるのかだけでもわからないことには、何時頃に覗けばいいのかもよくわからない。

普通だったら、会社で観た子を誰か捕まえて、「あの役者、どこらへんに出てた?」と聞けばいいのだが、残念ながら誰も小林の顔を知らない。何てこったい、ムエタイの現役王者を倒したあの伝説の「野良犬」をなぜ知らないんだ……!
あ〜、まだまだキックボクシングも世に届いてねえなあ。

で、ネットを漁ってたら、下の記事を発見!

http://blog.goo.ne.jp/take_14/e/1f637e8c1c48b8c349bc615d5050dd90

患者役かい! 宮田ブログに「意外と白衣も似合いそうですね」とコメントしたのも空しく……。
「愚痴外来」に来る患者、ということで、わりと序盤に登場かな?

しかし、これから本格的に役者を目指すんだろうか? 彼は……。

『ロッキー4』を何年かぶりに見たのだけれど。

ロッキーの対戦相手、ドラゴ役の俳優ドルフ・ラングレンは極真空手出身。1999年当時、オレはアクション映画のファンで彼のファンでもあった。その年の極真世界大会(三瓶派)で来日した際には、オレは会場まで行ってサインをもらったのである。その日は99年のK-1の決勝大会の日でもあった。バンナがアーツを倒し、そのバンナをホーストが粉砕して優勝したあの日である。今の格闘技大好きっ子(気持ち悪いな)の今からは考えられないが、あの頃のオレは東京まで行ってK-1を見ずにドルフ・ラングレンを見ていたのである。

その後、彼は出演作に恵まれず細々とした活動を続けるに留まり、オレはその日の夜、ホテルのテレビで見たバンナ撃沈シーン以後、格闘技大好きっ子(だから気持ち悪いって)の道を歩んでいったわけだ。

この春に『ファイナル』が公開されたこともあり、再販された『ロッキー4』のDVDを購入。見ずに積んでいたのだが、暇だったので今日見たのである。8〜9年ぶりの再鑑賞。
いや〜驚いた。ロッキーやアポロとの圧倒的な身長差を背景に放たれるドラゴのジャブが、セーム・シュルトそっくり! 同じ極真のフィリオよりも、よりシュルトに近い。ほとんどボクシング用に是正せず、空手構えのままで打っている! ロッキーのフックが全然届かない!恐るべきリーチ!

しかし最終的に、ロッキーはそのジャブと伸びる右を耐え切って、ドラゴを倒すわけだ。これを見ればシュルトのパンチ対策も完璧だろう(?)。
シュルト台頭以後ということもあり、初見の時とはまったく違う見方をしてしまったね。再見しなければ、こういうことに気付くこともなかったわけである。人に歴史あり。


空手小説『黒帯』。これが武道家の精神だ! [格闘技雑談 ]

ミステリーやホラーの小説、映画など好きな方なら、『アナザヘヴン』や『アナン』などのタイトルをご存じだろう。ドラマや映画などの監督も手掛ける映像作家・飯田譲治と、小説家・梓河人のコンビが輩出してきた作品群は、ジャンルを超え多岐に渡る。強烈なグロテスクさと、それを包括するような独特の甘さを合わせ持つ作風は、マニアックながらファンを魅了してやまない。
現代劇を主軸に、ホラーやミステリー作品を手掛けてきた両氏だが、何を思ったか(失礼!)突如、昭和初頭を時代背景にした空手小説を発表したのである。それがこの『黒帯』だっ!

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31962710


すでに映画も公開中……。

http://kuro-obi.cinemacafe.net/


同じ師のもとで修行する三人の空手家を主軸に据え、彼等のキャラクターや人生観を通して「空手」とはなにか、その精神とはなにかを描く。師の死に際して伝承される「黒帯」は、誰の手に渡るのか?

「空手は争うために非ず」

勝つということは、自分より弱い者を倒すということに過ぎない。己の技を向ける相手は、己のみ。
ソフトかつわかりやすい内容で描かれたテーマ性が、胸を打つ。
普段読書をしないが、格闘技は好きだ! という方にこそ、ぜひ手に取っていただきたい作品。


新会社ワールドビクトリーロードが始動。
さあ、みんなで投稿しよう!

http://www.kakutougi-kyoukai.com/

とりあえず「ワールドビクトリーロード」が大会名じゃなくて一安心である。

とりあえずPRIDEのプの字もない、しかもコミッション設立から始まる真面目くさった内容。「○○参戦〜」「大晦日〜」、華々しい話題はかけらもなし。本気で競技性云々を考えてやっていこうと思ってるなら、批判する理由は何もないが……。

アメリカでUFCがバカみたいな人気を稼ぎ出して、釣られた金持ちが続々と新プロモーションを立ち上げている。対して日本はPRIDEが完全消滅してバブルが弾け、あとはこれから減っていく一方であろうニーズをあちらこちらで分け合おうという状態。
その人気下落を食いとどめようという志なら大いに頑張ってほしいものだが、はたしていかなる方策があるのか。正直言って、「方策なんてねえよ、人材育てて地道にやるよ」とでも言ってくれた方が、一番信頼できる。

噂にのぼった五味、吉田獲得だとか、もうそんなことでは誰も驚かない、驚かないどころか鼻で笑うだろう。PRIDEで見逃した五味VS青木が見られるなら、それだけは見たいな……そんなところか。
ここ数年、加熱した格闘技興行戦争を見なれたせいで、もはや打ち上げ花火が上がっても誰も何も感じなくなっている。格闘技界の話題と言えば試合以外の、視聴率、タレント参戦、選手移籍、そんなものばかり。テレビに逃げられるイベント、低下する視聴率、中身のない惨敗を繰り返すタレント、金で海外に引き抜かれる選手、日本の格闘技界はもう末期症状だ。
だが、末期症状だからこそ、おかゆを食べて睡眠を取って、また一から身体を作り直していくしかない。かつてのマッチョボディを知る人間は、ガリガリで骨と皮だけになった格闘技を、こぞって指をさして笑うだろう。しかし、ここで朝青龍や亀田というステロイドを注入したところで、さらなる老化を招くだけだ。

「日本総合格闘技協会」 が、そういった現状認識の上に立ったものであれば良いのだが……。


情報を制する者が勝つ!

さて、噂ではすでに魔裟斗VSブアカーオの、一回戦での激突は避けられないように言われてますな。
見たい! 見たいがどっちかが一回戦から消えるのももったいない、そんな複雑な気分になる。
ミーハーな魔裟斗ファンの黄色い歓声と、ヒマでモテないアンチ魔裟斗の野太い声援、それらに乗って入場してきた両雄が対峙した時、場内は異様な緊張感に包まれる……。
いやあ、楽しみですね。

気になるのはどっちが勝つかということですが、すでに戦いは始まっている模様。

http://kazuyuki.jugem.jp/

……なぜ宮田がこの時期にプラムックジムヘ!? これは魔裟斗陣営によって差し向けられたスパイに違いない。実際の練習などを見ることで、ブアカーオ陣営の魔裟斗対策を読もうという考えだ。宮田という人選も、総合格闘家なら見る目などなかろうと油断させるのが狙いだろう(所とかでは「風呂なしには慣れてるんで」とか言って何も貢献しないに違いないが)。ブアカーオがこれを警戒したとしても、監視されているというプレッシャーで少しでも力を削ごうという作戦に違いない。

いやあ、こすいなあ魔裟斗……ってまあ冗談ですが。
しかし、ゴン格とか読んでても、あまりにらしすぎてつい本当か疑ってしまうブアカーオの練習というのは、やはりすごいんですな。オレもチャレンジしてみたい!(朝のランニングで野犬に殺されるのは間違いないが)

山本KID総合復帰か。オリンピック断念へ。

レスリング挑戦中だった山本KIDだが、全日本選手権での脱臼が完治せず、全日本選抜は欠場となった。

http://blog.killerbee.jp/?eid=398

ブログでは総合復帰も匂わせている。
可能性としてはまだオリンピックへの道は閉ざされていないが、現在は他の選手が負けるのを待つという他人頼みの状態。自らの手で勝ち取る道が閉ざされた以上、もはやこれ以上の挑戦は無意味だろう。残念ながら、運も含めてこれが実力だったということだ。
やはり早く「本業」へと戻ってもらいたい。ノスタルジイのようなオリンピック挑戦よりも、激動の時代に突入しつつある日本の総合格闘技界を守ることの方が意味あり、なおかつより困難であると思う。HEROSに君臨するもよし、WECに挑戦するもよし、まだまだKIDの戦うステージは残されている。

まあカルバンと共にHEROSミドル級GPベスト8にシード、というのが妥当かね〜。体重を戻す時間をきっちり作ってトーナメントに照準を合わせ直せば面白いだろう。シャオリン、所、戦うべき相手もまだまだ残っているのだ。「一抜けた」にはまだ早すぎる。


神の子、レスリング挑戦で完敗! 健闘、そして限界

さ〜て、レスリングも見ましたよ。

http://gbring.com/sokuho/result/result2007_01/0128_wrestling.htm

とりあえず一回戦勝って、本人とレスリング協会の面目は保たれた感じか。一回戦は微妙な判定こそあったものの、第二ピリオドなどは完勝と言っていい内容だったろう。ただ、協会の「マッチメイク」というか……得意のタックルが生きやすい相手がそもそも用意されていたのではないか? ジャブを彷佛とさせるフェイントの掛け合いから、隙の少ない崩しでタックルにつなげる……どこか総合にも通じる動きだ。
二回戦、それは世界で三番目に強い選手相手なんだから、妥当な結果だろう。ただ、じんわりと組んで電光石火の投げにつなげる相手のゲームプランに、うまうまと乗せられた感覚。いきなり組む事を余儀なくされた相手の圧力と、組んだ時に見えた体格差。KIDが総合においても、意外にアウトボクシングを駆使する選手であることを考えても、一回戦の突破さえも相性に助けられたものであることが見えてくる。
無論、相性があっても一回戦を勝ったのはそれなりに実力のある証拠だ。二回戦の怪我も不運だった。KID自身の動きは悪くなかった。と言っても、銅メダリストの仕上がりと実力の前にはそれもかすんだ。仮に腕を痛めなくても、あれだけ完璧な投げとなれば大きくポイントを取られただろうし、そこからの挽回は難しかっただろう。
ここで怪我なく敗れたとして、次戦に向けて万全な準備が出来れば望みはつながったかもしれない。だが、今回の負傷でそれも不可能になった。
勝ち目のない挑戦に挑むことが、悪いとは言わない。KID自身があきらめられないなら、それも良かろう。しかし、メダル云々など甘かったとしか言いようがない。
早く怪我を治して、総合に復帰してもらいたいものである。

格闘技あれこれまとめて

ボブ・サップ記者会見

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2182864/detail

うーん、これまでの内容の繰り返しで、他のリングに上がる事に関してはK-1の長期契約があって無理、かといって頭を下げてしまうと条件が悪くなる(すでにオランダ大会前後の契約内容も、サップとしては不満だらけだったのだろう)。サップとしては少しでもK−1に譲歩させて有利な契約を結びたい……というところかな。結局、1選手と長期契約を結んで囲い込んでしまう戦略というのが、引き抜き防止にはなっても、わがままの口実を与えてしまう結果になるわけだ。反則も多いし、もう必要のない選手だと思うが。

この問題に関しては、ここの分析が面白い。サップよりもバダ・ハリに萌えてしまうのだが……(笑)。

http://allabout.co.jp/sports/k1/closeup/CU20060630A/index.htm

この問題も含めてのことか、K−1関連のイベントのカードが全然発表されない。
30日の札幌大会は中途半端なままだし、8月12日のラスベガス大会も不明。で、5日のHEROSも決まらないし……。KIDさんはレスリング転向との噂、UFCはPRIDEと急接近、なんかドタバタしてますなあ……。


UFCにシウバ参戦

http://www.boutreview.com/data/news05/060708ufc61-silva.html

今まで全然、選手を出さなかったPRIDEが、突然の方針転換。「必死だな」と捉えることも、アメリカ進出に関しては当然の戦略と考えることも可能。フフフ、オレはWOWOWにも入ってるもんね。願わくば、ミルコさんにアバラ叩き折られないことを。シウバもジョシュも、アメリカ進出には主力となるんだろうが、GPに男祭りも合わせて、ちょっとスケジュールがタイトすぎる感じ。ここらでショーグンやアローナなんかもうまく使ってほしいけど。
対するHEROS側は、ホイス、桜庭などを含めた交流を、これで続行できるのかな? オクタゴンでシウバVS桜庭とか、なんか変な展開で面白いんだが。



雑談&お知らせ

武士道のカードとか、オランダ大会の始末記とか、書きたいことは色々あるんですが、ちょいと旅行に行ってきますので、3日ほど留守にします。携帯から更新するほどマメじゃないので……。

さて今日、会社で上司がテレビをつけたら、なにやら見覚えのある風景が……。

オレ
「ほらほら、あれ! 僕、映ってます!」

わはははは、Tシャツにほんとに「SASORI」とか書いてあるから、すぐわかるよ。しかしあれだな、曲がりなりにも半年やった後で良かった。なかなか様になってるではないですか。

同僚
「ほんとだ。ここでいつもやってるのと同じ」

すいませんね、いっつも会社でシャドーやってて。
いやははは、山本KIDじゃないが「やばい、オレ、カッコよすぎ」と超ご満悦なボクでした。

てなわけで、放送予定は下記の5月20日以降分。加入されてる方は、ぜひ小生の練習ぶりと、 M-FACTORY キックボクシングジム をよろしく!

http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/other.html#info


雑談&小ネタ

結局仕事は休みを取り、5月5日の無差別級GPを見に行くことに決めました。ですが、吉田VS西島決定だそうですよ、奥さん。PRIDEのオフィシャルの煽り文句が、「柔道王VSボクシング王者」、秋山VSボタと何が違うんですか。
西島はハント戦では良さを引き出してもらいましたが、吉田はそういう戦い方とは対極にある。佐竹戦のごとく、いきなり寝技で潰しにかかるのは間違いない。あ〜いやだいやだ。西島VSシウバなら、同じプロテクトにしろまだ期待が持てたけど……。
てなわけで、噂になってるカード、ジョシュVSノゲイラ、ミルコVSアリスターは、先の展開を考えるともったいないが、「オレが生観戦する」という一点に限って言えば素晴らしきカードである。ぜひ実現して下さい。

K−1オランダ大会に関しては、国内での正式発表が出た時点で、またゆっくり書きます。イグナショフ、どうかなあ……。練習してんのかね。うっとおしいハリと邪魔臭いレコ(誤解のないように申し上げますと、私はこの二人も好きですよ。イグナショフの復権のためにはイヤな存在だというだけで)がいない、大チャンスなんだが。

え〜、おそらく近日中、来週ぐらいまでに、当ブログに関して一つお知らせをすることになるかと思います。今後を見据えての新展開、ということで、閉鎖とかではありません。

それではまた明日、MAX感想にて〜。



『SPIRIT』を観て猛烈に感動。これが武道家の精神だ!

さて、小生は映画オタクでもあります。特にクンフー映画が大好きです。
ジェット・リー主演の『SPIRIT』を試写会で観てきました。

http://wwws.warnerbros.co.jp/spirit/

1910年に中国で開催された、史上初の異種格闘技戦に挑んだ、中国最強の武術家の物語。
ジェット・リーは、クンフーで悪役を薙ぎ倒すヒーローもの映画に多数主演してきました。その彼も40歳を過ぎて、近年のインタビューでは「武道の精神を伝えたい。武道とは敵を倒すためのものじゃないんだ」というような発言が増えてきていました。

今作の主人公は、幼少の頃から修行を積んだ武術家です。自分の住む天津という土地で一番の武術家になるため、他流試合を繰り返していました。彼の脳裏には、常に死んだ父の姿がありました。父は、あらゆる野試合で、いつも勝ちを納めるかに見えながらも、決してとどめの一撃を打たずに敗北を受け入れていた武術家でした。主人公は誰よりも強いにも関わらず、勝ちを求めない父を理解できず、自らは強くなる事だけを求めて生きていました。ですが、そんな日々の果て、彼は相対した武術家を殺めてしまいます。そして、その武術家の遺族の復讐によって、彼は最愛の家族を失ってしまうのです。
喪失と彷徨の果て、ある山奥の村で拾われた主人公は、そこで気付きます。自分が持ち得なかった物、父が求めた物。そして、武術家である自分に、何ができるかということに……。

テーマ的なこともさることながら、圧巻はクライマックスの異種格闘技戦。ジェット・リー対各国の最強武術家4人、四連戦! しかもそのうちの3人に映画の開始五分で圧勝! が、最後の一人と相対するジェットに恐るべき罠が……!
最後の試合が終わった瞬間の感動は、言葉に尽くせません。もうスクリーンに向かって大拍手。エンディングにはただ涙。まあぶっちゃけこれは映画で、感動するように作ってあるんですけど、いつかK−1やPRIDEでも、これに匹敵する感動を味わわせてほしい。そんな感想を抱くぐらい、武道家とは、闘いとは、スポーツマンシップとは、そういった普遍的なテーマが込められた内容でした。

で、髪型ゆえに(?)戦争映画『ジャーヘッド』を応援していた山本KID選手ですが、やはり格闘家として、同じハゲならこの『SPIRIT』を観て、武道家精神についてちょっと勉強してほしいなあ、と思うのでした。


キックの鬼!

中年以上のキックボクシングファンなら、まず間違いなく読んでいる、あるいはアニメを見ている、それが梶原一騎原作『キックの鬼』だっ!
空手出身の主人公がムエタイに惨敗、山ごもりを敢行し、巨大な岩、大木、滝を蹴り上げる特訓! あまりに厳しい修行を投げ出しかけた主人公は、自らのまゆ毛を片方だけ剃り落とす!

「このおかしな顔では到底人前に出られん」

そう言って山ごもりを続行! ビール瓶ですねを叩き、鉄下駄でランニング!
果たして彼は、日本初のタイ式ボクシング……キックボクシングの王者となれるのか!?
出るか、真空飛び膝蹴り!

……という漫画を、会社の上司に借りて読む(ワタクシは中年ではありません)。ところどころあまりの大げささに笑ってしまうのですが、これは伝説のキックボクサー沢村忠の半生を描いた「実話」だというのですからしようがない。

http://www.d3.dion.ne.jp/~gonohon/kikku.htm

http://taiga.hp.infoseek.co.jp/anser31.html

凄すぎるね……。


改名ラッシュ。
中迫剛 → 中迫強
……なんか弱そうになりましたね。

白鳥忍 → アマラ忍
……今後、この呼び方に慣れる事が出来るのかどうか、ものすごく不安だ。

西島洋介山 → 陽海山
……ボクサーから大相撲に転向かよ。

……本来なら、今日は無差別級グランプリとか、PRIDE31の事とか書くべきなんでしょうが、もう陽海山だけでお腹いっぱいです。笑う気にもなれない。ボクサーとか相撲取りとか参戦させてネタ作りしているK−1の後追いで、まさか相撲取りの名前を持つボクサーを参戦させ、一石二鳥を狙うとは……DSEおそるべし。いいよいいよ、五味も無差別級出たらいいんじゃない。陽海山には勝てるでしょ。

すいませんね、二日続けてくだらないことばかり書いて。
またボクサーかよ! しかも今度はPRIDEかよ! 金子賢よりは強いだろう。ボビーよりは強いだろうか。若翔洋には勝てるだろう。戦闘竜にはどうかな。曙には勝てそう。そう言えば、ボタも総合ルールやってたけどどっちが……とか考えてるうちに、ほとほと虚しくなりました。

5月は見に行こうかと思ってたけど、無差別とか言ってこんなのをゾロゾロ出されたらと思うと、ぞっとするな。



ヤワラと谷

最近、連絡をとっていないのだが、昔RINGSに連れて行ってくれたり、K−1テレビ放送直後頃、色々と選手の解説をしてくれたりした、オレの格闘技ネタの恩人である友人I君。
その彼が、かつて随分と気にしていたことがあった。


「あのな、ヤワラおるやんか、田村亮子。結婚して谷亮子」

ルシフ
「ああ、おるね」


「ヤワラとさ、旦那の谷、野球選手とな」

ルシフ
「はあ」


「戦ったらどっちが勝つと思う?」

いやはや、くだらないことを考える男である。
知らねーよ!といいかけたが、やはりオリンピック金メダリストのヤワラが、技術で圧倒するのではないか? 柔道は大きい相手にも通用するものであろうし。


「あ、いや、柔道ちゃうで? 総合で。PRIDEルール。打撃あり」

むむ、それはわからなくなってきた。そうなると体重差がありすぎるだけに、谷の一発のパンチで決まってしまう可能性もある。野球選手ってのは、100キロ前後あるものだったか? 田村が48キロ級とかそんなのだから、実質倍ぐらいの体重差があるわけだ。

ルシフ
「一応、4点ポジションでの顔面蹴りはなしよね?」


「あ〜、それはヤワラが認めへんやろうなあ」

認めるも何もそもそも戦わねって! しかしそうするとタックルが出来るから、再びヤワラに勝機?


「谷は、上半身裸やな。あ、でも野球選手やからユニフォーム着るべきかな……」

ヤワラが組んで投げに来たところを、谷が柔道着をつかんで、体重で押しつぶしてのパウンド葬……かなあ。ヤワラ、顔面パンチで戦意喪失? 起死回生の腕十字は極まるか?

別にオチはないですが、人に聞いてみたら割合ヤワラ勝利の予想が多かった。やはり格闘技幻想、技術への信奉は根強いんですねえ。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする







  Vodafone絵文字入力用パレット表示ボタン i-mode絵文字入力用パレット表示ボタン Ezweb絵文字入力用パレット表示ボタン

この記事へのトラックバック




AdminControlMenu: AdminMenu | NewEntry | EditComment | EditTrackback

忍者ブログ [PR]