なんじゃこりゃあ!?
な、なんなんだこの顔ぶれ!?
スカパーで細々と見ていたキックの各団体王者が集結! しかも……神戸!?
そしてワンマッチになんとあの神が……。
TOUITSU実行委員会
「KING OF KINGS TOUITSU in KOBE」
2008年12月23日(火・祝)兵庫・神戸ワールド記念ホール
開始16:00予定
<出場決定選手>
▼トーナメント参加選手
赤十字竜(キングジム/NJKFスーパーフェザー級王者)
石井宏樹(藤本/前日本ライト級王者)
及川知浩(及川道場/SB日本スーパーフェザー級王者)
梶原龍児(チームドラゴン/WFCA世界ライト級王者)
黒田アキヒロ(フォルテス渋谷/J-NETライト級王者)
壮泰(士道館橋本道場/MA日本スーパーライト級王者)
藤本達也(日進会館/99J-TOP軽量級ウエイト制トーナメント準優勝)
吉本光志(AJジム/IKMF東洋ライト級王者)
▼ワンマッチ
センチャイ・ソー・キングスター(センチャイムエタイジム/ルンピニー・スーパーフェザー級王者)
人気blogランキング参加しています。
よろしければ御協力下さい。
……とまあ、衝撃を受けた昨日の発表から、一日経ってこの記事を書いているわけですが……。
いやねえ、このカード、東京の興行で、NJKFかJ-NETあたりが他団体に協力を仰いで、いつも以上に頑張ってみました……というならわかるんだが、まさか神戸とは……。
見たい! 見たいんだけど……これ、客入るの? wiki見たら、このホール8000〜10000収容とか書いてあるし、どう考えても埋まらんだろ、こんなマニアックな顔ぶれで(笑)。個人的には超見たいし、今後も継続したいという意気込みにも是非期待したいんだけど、無理無理!としか思えないな。後楽園で事実上のK-1出場権も賭けてやれば、最近じり貧の興行なんかより全然盛り上がって満員だろうけど、広島のMAXが6700人主催者発表という状況で、まさかねえ……。大体、神戸でキックやってるとか聞いたことないし、地熱のないとこでいきなりこんな興行やっても……。
ま、単発で終わったとしても、このメンバーが並んで、その中のナンバー1が決まるということは、今は亡きIKUSAGPの激闘がその後の軽量級戦線に及ぼした影響を考えても、意味があることだよね。僕はそれを見に行きたい!
来年に向けて60キロ周辺が慌ただしくなってきて、全日本キックにRISEというK-1につながりの深い団体が、選手を送り込むべく動いている。そこに割って入るのか?
そして、ワンマッチであのムエタイの神が登場! キックの試合で平然と合気道を見せる男、セーンチャイ! まさか神が関西にご降臨なさるとは思わなんだ……ありがたやありがたや。神技の数々をこの目で見られるか!?
しかし、ほんとに遠いな……。三宮から延々乗ってまた10分歩いて……。グリーンスタジアムぐらいか? 大阪のキックファンであろうとも、こんな僻地まで行く習慣一切ないだろ。
二日前にあるSBのIMPホール興行にも行くつもりしてたんだが、これで3日以内に2興行、いやいや、東京の過密日程にくらべればまだまだ……。というわけで、両方行ってしまおうかな……。
脱サラしてなければとても無理だったろうが、もはや今のオレは無敵! ちょいちょいっと失礼して、キック興行に出撃したいと思います!
人気blogランキング参加しています。
よろしければ御協力下さい。
[0回]
PR
くっ、神戸か。地元からならそんな遠くないですが、今は本州を離れうどんの国にいるので・・・。
セーンチャイがどれぐらい凄いのか一度見てみたいんですよね(゚-゚)
Commented on 2008/10/22 Wednesday 20:36:54
by ハリビー | コメント編集
お仕事頑張ってられますか?
うどんの国は格闘技とかなさそうですね(涙)。
たぶん、セーンチャイは何やらすごすぎて、意味がわからないんじゃないかと心配してます。今月の雑誌の青木との首相撲スパーの模様は必読ですよ!
Responsed on 2008/10/24 Friday 13:23:57
by ルシフ@管理者
<< 2008/10/25 SB「ヤングシーザー杯」観戦記 | [PR]神戸に「神」降臨! 新イベント「TOUITSU」。 | おひさしぶりです。最近の格闘技。 >>
HOME | 戻る