<< | 2025/04 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 | >>
この記事へのトラックバック
リラックマ
明日はきっと晴れますよ
カレンダー
カウンター
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
twitter
プロフィール
リンク
今年は決勝戦に新世代が5人もいるので、来年はもっと新世代が開幕戦に出られるかもしれないですよ。出尽くしたかんがあって、ギタくらいしか思い浮かばないですけどw。ちょっと不安定だけどヤヤやモロサヌも成長してるので見たい。モロサヌは最近はミドルにもキレが加わって、よりキックボクサーらしくなったし、ヤヤも豪快な試合をするので、この二人は受けがいいでしょうね。安定した実力者も必要ですが、こういう不安定ながらも魅力ある選手も加えて盛り上げていってほしいです。安定した実力者といえばカラチもいましたが、あのスネの弱さどうにかなんないですかね~w。せっかく技術もついてきたのにもったいない・・・(涙)。
来年以降はジマーマンとスロウィンにはガンガン試合してほしいです。
とくにジマーマンはライトヘビーから短期間でスーパーヘビーまで上げてるんでどうしても体がプヨってるので常に緊張状態におかせて、試合で感覚と体をアジャストさせて、さらにスタミナもつけてほしいところ。21であの体、これからどんどん重くなっていくというのにw。どんだけごつくなんだろ・・・。
スロウィンはストレートが伸びるようになったりと、パンチの射程と体重移動がなかなかうまくなってましたが、興奮するとショートの手打ちに逆戻りしてたので、試合で修正していってほしい。今回は膝も使ってたので、ホーストみたいに状況状況で冷静に最良の手をだせるクレバーさを備えてほしいですねえ。
逆にテイシェイラとカラエフは徹底的にボクテクを・・・。テイシェイラなんてあのキレがパンチになれていないだけで出せないなんて本当にもったいないですよ。普通に戦えるようになったらすさまじい攻撃力に・・・。
Commented on 2008/10/01 Wednesday 18:58:29
by キング・モー | コメント編集
今年、ヨーロッパの前哨戦でこけたメンツとかもまた出てくるんじゃないですかね〜。モロサヌもまた見たいです。カラチもあとちょっとという印象あったんですけど……。なんだかんだいってトーナメント勝ち抜かんといかんのがねえ。
ジマーマンでかいっすよねえ。3月にバンナ戦とかどかーんとやんないですかねえ。あの腹がやばいので、ゴールデングローリーには厳しく追い込んでもらいたいです。
スロウィンも試合前は悪く言ってしまいましたが、良くなってましたね〜。でもこっちはまた予選ですかね〜。またワンマッチ推薦枠にもぐりこめるぐらいの試合を……レコ戦とか。
テイシェイラ、もうちょっとパンチテクあったら、武蔵も沈めてたでしょうね! もうちょっと距離感取れる長いパンチ欲しいっすね。で、ボディ打ちも……。セフォーのチームがちょっと頭打ちくさいですけど……。
Responsed on 2008/10/02 Thursday 23:27:31
by ルシフ@管理者
<< K-1MAX決戦前日! 着衣規定とオープンスコアリング | [PR]K-1世代交代闘争、決勝ラウンドで最終章! 組み合わせ決定! | 2008/9/27K-1WGP開幕戦 試合感想 >>
HOME | 戻る